京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園長岡京園です☺️
11月に保育参観・給食試食会を行いました🍽️クラス毎に3日間に分かれて開催しました⭐️ いちご組は🍓寒天遊びです❗️保護者の方も一緒に普段している感触遊びをしました。ぎゅっと握る不思議な感触を味わったり、冷たさを感じたり、またカップに入れておままごとをして
11月に保育参観・給食試食会を行いました🍽️クラス毎に3日間に分かれて開催しました⭐️ いちご組は🍓寒天遊びです❗️保護者の方も一緒に普段している感触遊びをしました。ぎゅっと握る不思議な感触を味わったり、冷たさを感じたり、またカップに入れておままごとをして
11月の食育活動は、きのこ汁🍄感染症が流行ったこともあって内容を変更して行いました🙇♀️ 『あきといえば』の絵本の読み聞かせをして、秋の季節はどんな事があるかな❓とみんなで考えました😃 その中に出てくるのがきのこです🍄 当日の給食で出てくるお味噌汁に入っているきのこ
10月31日.セブン商店街さんのハロウィンイベントに参加しました🎃 イベントの前から園では衣装作り🎀 今年は、おばけと魔女に変身🧙♀️ 朝から衣装を着て、『おやつ貰いに行くよー✨』と言うと子どもたちもソワソワ❤️ みんな揃って、ハロウィンイベントに出発👻 お店の前に
10月20日、もも組みかん組は芋掘り遠足に行って来ました🚌コロナウィルスが流行してからは、園内でお芋掘りをしていましたが、今年は農園へlet's go‼️ お芋掘りに行くために、お芋の絵本を読んだり、子どもたちとどんな事をするのかお話したりして、イメージを膨らませました🌟 当日は朝
9月16日に発表会を開催しました🎊 0歳児のいちご組🍓は、初めての発表会🌟 舞台に登場するとお父さんやお母さんが見えるのでどんな姿を見せてくれるのかと楽しみにしていました👀 今年は『だるまさんが』の絵本をテーマに、だるまさんに変身‼️ 横に揺れたり、言葉に合わせて体を動かす子ども
9月の食育活動は、パンケーキ🥞今回は、0歳児のいちご組もエプロンと三角巾を着けて参加しましたよ🌟 最初に『こぐまちゃんのパンケーキ🥞』を読みました📕 今から皆んなでパンケーキを作ると伝えるとにっこり😄 いちご組みかん組で、粉をふるいに掛けます❗️ ボール
とうもろこしの皮むき🌽 8月9日に、食育活動でとうもろこしの皮むきをしました❗️最初に、『とうもろこしくんがね』のお話を読んで、とうもろこしのお話をしました😃その後、皆んなでとうもろこしの観察👀 手に持って触ってみたり、くんくんと匂いをかいでみたり👃 『く
8月2日、連携施設であるあかね幼稚園さんへ遊びに行きました‼️園バスに乗って出発🚌 『えんそくいくの?』と言っている子も居ましたが、『今日は、あかね幼稚園さんで遊ぶんだよ』と伝えると『ようちえんであそぶの?』と不思議そう🧐園舎が見えてくると、遊具が見えてきて子どもたちも
ほほえみ 夏まつり2023🎆 7月15日.夏祭りを開催しました🏮保護者の方や兄弟児さんも一緒に参加して頂き、夏ならではの行事を楽しんでもらいましたよ🌟 今年は、手作りうちわ・わにわにパニック🐊・屋台屋さんごっこ🌽・風船くぐり🎈・夏祭りフォトスタジオ📷・お
七夕の集い🎋 7月7日.七夕の日🎋皆んなで七夕の集いをしました⭐️子どもたちに、七夕ってどんな日かな❓と絵本を読みながらお話しました📕 七夕のお歌も歌ってイメージを膨らませました🎹その後は、保護者の方に書いてもらったお願い事の短冊や笹飾りを笹に飾って行きま