京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 久我園
🥒きゅうりができたよ🥒 4月にみんなで種まきをしたきゅうりが収穫できる程に成長しました🤭「大きくなぁれ♡」と毎日水やりのお手伝いをして成長を楽しみにしていたさくら組のお友だち😊窓から一緒に応援していたつぼみ組とめばえ組のお友だち😊みんなの願いが届きました⭐️
🥒きゅうりができたよ🥒 4月にみんなで種まきをしたきゅうりが収穫できる程に成長しました🤭「大きくなぁれ♡」と毎日水やりのお手伝いをして成長を楽しみにしていたさくら組のお友だち😊窓から一緒に応援していたつぼみ組とめばえ組のお友だち😊みんなの願いが届きました⭐️
🎂6月お誕生日会🎂 今月のお誕生児はつぼみ組の2名でした🎉2名とも新入園児さんなので、初めてのお誕生日会✨みんなの前に出ると少し恥ずかしくて、照れている様子も見られましたが、「何歳ですか❓」と聞かれると指で2歳を表そうと見せてくれました✌️保育士の出し物スケッチブック
🌸春の遠足🌸 つぼみ組・さくら組15日にMOMOテラスのピュアハートキッズランドに行ってきました😊✨つぼみ組さんは初めての園バスに乗る子が多く「バスー🚌」「おっきー😳」と大興奮😍賑やかなバスの中MOMOテラスに到着🫡入り口から少し見える大きな遊具に期待を膨らませて入場
🎏鯉のぼり制作🎏 雨の日に大きな画用紙にぬたくり遊びをしました🎨さくら組さんは赤色❤️と黄色💛、つぼみ組さんは青色💙と白色🤍を筆やローラーを使ってぬりぬり🖌️楽しくなってきたみんなは段々とダイナミックになり両手に絵の具を付けてぺたぺたぺた👐✨絵の具まみれになりながらも、ぬたくり遊
🌱種植え🌱 4月の食育ではトマト🍅ときゅうり🥒の種を植えを行いました🌱☀️トマト🍅きゅうり🥒はどうやって大きくなるのかな⁉️のお話しを真剣に聞く子どもたち😊お外に出る用意もいつも以上に早くてびっくり😳花壇に掘ってある穴に目掛けて種をパラパラ🕳️スコップで優
🌸入園式🌸新年度になりました☺️4名のお友だちが新しく久我園に来てくれましたよ🌸在園児さんからの歌のプレゼントでは、保護者の方々から「かわいー❤️」と声が上がりました💕すっごく大きな声で歌えていた在園児さん🎶保護者の方々の前でも緊張せず、本番の強さには職員一同驚きと共に
㊗️卒園式㊗️ 3月22日(土)6名のさくら組のお友だちが卒園しました🌸当日はかっこいい服、可愛い服で登園してきた子どもたち🤗ポーズを決めたり、お友だちのことを褒めたりと式が始まるまでゆったりとした雰囲気が流れていましたよ🥰式が始まると少し緊張
🌸お別れ会🌸 保育園でさくら組さんのお別れ会をしました🌸🤗初めに「大きくなるっていうことは」の絵本を読みました📕さくら組さんになり出来ることが増えた子どもたち😊1つ1つの事が自信に繋がっていることと思います🥰👌めばえ組、つぼみ組からは「みんな友だち」「そうだったらいい
🐬さよなら遠足『京都水族館』🐬 14日にさくら組さんとの最後の遠足に行きました🐬✨1週間前から、「今日遠足🥰❓まだ❓」「イルカいるかなー🐬」と楽しみにしていた子どもたち🤗待ちに待った当日はみんな凄い笑顔で登園してくれました😊歌を歌ったり、働く車を見つけたりと賑やかな園
🎎ひな祭り🎎 3月3日にひな祭りのつどいを行いました🎎初めにひな祭りって何かな⁉️を先生に教えてもらうと「お家にもあるよー🤗」と教えてくれましたよ✨お雛様とお内裏様の顔ハメパネルが出てくるとみんな興味津々👀順番にパネルに顔をはめて写真を撮ったり、大きな菱餅を積み重ねて