竹田園 春の遠足
5月19日は竹田園が認可保育園になって初めての遠足に行って来ました✨🤙 お母さんが作ってくれたお弁当を持って火打形公園に出発〜♪ 公園には沢山の遊具があり、子どもたちは凄く楽しそうでニコニコと笑顔で遊んでいました!!😄 保育士と一緒にすべり台を滑ったり、ボールを使って遊んだりとたくさん体を動か
5月19日は竹田園が認可保育園になって初めての遠足に行って来ました✨🤙 お母さんが作ってくれたお弁当を持って火打形公園に出発〜♪ 公園には沢山の遊具があり、子どもたちは凄く楽しそうでニコニコと笑顔で遊んでいました!!😄 保育士と一緒にすべり台を滑ったり、ボールを使って遊んだりとたくさん体を動か
きりんぐみさん、うさぎぐみさんになってからは初の遠足🙌✨ 今回は特別に必須アイテムが🎉1人1つ望遠鏡を首から下げて出発!みんな張り切り度が増します😆 今回は疎水沿いの公園を越えたところにある冒険の森まで歩いて行きました✨ トンネルを通ってなが~い坂道を歩いてお腹ペコペコになったところで
初めて連携施設の改進保育園さんに行って来ました!!! 室内の広い保育室にお邪魔すると、ボールプールやおままごと、滑り台などたくさん魅力的なおもちゃがあり、一人ひとり好きなおもちゃで夢中になりご機嫌で遊ぶ子どもたちでした😄💕あっという間に時間は過ぎ帰る時間に😵「また来ようね♪楽しかったね〜」とお話し
新年度になって1カ月半が経ちました。新入児のみんなも園生活に慣れてきて、それぞれに新しい体験をしましたよ♫ まずは、きりん組さん。 特別講師のせつこ先生を招いて、ミニトマトの苗植えをしました🍅 黄色いお花のついた苗を見せてもらって、何ができるのかなぁ⁉と興味津々の子供たちo(^o^)o
今日は山科消防署に見学に行かせてもらいました🎵 間近で見る消防車や救急車はピカピカで✨迫力満点で💯 大興奮❤️ 新しく導入された子どもの消防着やレスキュー隊の制服も特別に着用させてもらい、とても貴重な体験ができました💕 山科消防署のみなさん お忙しい中、子ども達の為に沢山の配慮をし