京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園京田辺園
🎃初めてのハロウィン🥳🎉 「トリック オア トリート‼️」「ハッピー ハロウィーン🤩」おまじないの言葉と、子ども達の歓声や笑い声が溢れる楽しい1日になった、ハロウィンパーティー当日💗可愛い仮装をして来てくれるお友だち、職員が用意したねこさんカチ
🎃初めてのハロウィン🥳🎉 「トリック オア トリート‼️」「ハッピー ハロウィーン🤩」おまじないの言葉と、子ども達の歓声や笑い声が溢れる楽しい1日になった、ハロウィンパーティー当日💗可愛い仮装をして来てくれるお友だち、職員が用意したねこさんカチ
🪸🐠お魚さんがやって来た👀 保育室の一角、最近子ども達が集まるスペースができました💗「おさかなさんのおうち🤩」子ども達はそう呼んでいます❗️色とりどりの可愛いお魚さん達❣️そんなお魚さんのご紹介です🌈子ども達をはじめ職員一同も、スイスイゆらゆら泳ぐお魚さん
🔅お芋掘り第2段❗️と、ゾウ🐘組さん園芸活動2🌱 先日寺田あらすいも農園さんで、楽しくお芋掘りを経験し、次はいよいよ京田辺園の畑でのお芋掘り🥳苗植えをしたのは今から約半年前の事です👀職員も「ちゃんとお芋育っているのかな⁉️」「小さかったり数が少なかったらど
😆京田辺園お芋掘り🍠🍠 秋晴れの絶好のお芋掘り日和🔆京田辺園にとっても、初めてのお芋掘りです❗️歌や絵本からお芋掘りを知り、またまた園バスで出かけられるのをとても楽しみにしていた子ども達❣️前々日辺りから、なんとなくお熱が高め😢のお友だちもおり、当日欠席者
👻ハロウィンを楽しもう🎃‼️ 🎶おばけなんてないさ おばけなんてうそさ🎹 0歳児から2歳児まで振り付けありで歌える、みんな大好きなお歌👻 「おばけがぞろぞろ」「おばけの1日」先生からの読み聞かせが始まると、いつもより真剣に食い入るように絵本を見つめる姿👀 こわいけど
🥳R5年度 発表会🏵️ 9月30日、ほほえみ保育園京田辺園の発表会が病気による欠席者0‼️で無事開催されました🎉前回のブログでもお伝えしていました通り、日々の保育の中で1日1日を大切に、また楽しみながら発表会当日までを過ごして来れた子ども達🥰「今日はママと
🎶もうすぐ発表会🎉 もうすぐ発表会✨子ども達は先日、衣装を着てのリハーサルも楽しく取り組めました😁子ども達の興味があるお話や、好きな体操を担任の職員が夏前から話し合い、少しずつ少しずつ思いを深めてきました💗取り組んで行く中で、劇やお話遊びで使う道具類を、皆
本日持ち帰りました、敬老の日に寄せてのメッセージカード🥰小さな手で子ども達は一生懸命折り紙にのりをぬりぬりしたり、コスモスのお花をぺったんしたり🎉真剣に、丁寧に、思いを込めながらプレゼントを作りました💐1人1人の可愛い表情の写真も添えて😘「いつもありがとう」
🍽️9月クッキング ホットケーキ🥞 今月のクッキングは「皆んなでホットケーキ🥞を作ろう❣️」です☺️月に1度のクッキングを楽しみにしている子ども達は、先生からホットケーキの作り方を聞く時の表情も、真剣そのもの✨0歳児のりす組さんは、材料の豆腐をニギニギ、ま
🍇スタンプポンポン🍇 8月も終わりに近づきました❗️特に暑い日は、子ども達の体調や健康を考慮して、室内での活動へとシフトチェンジ🔆「新しく内玄関に飾る可愛い作品、何にしようかな❓👀」「久しぶりに皆んなでスタンプ遊び楽しみたいな🎶」子ども達の好きな果物の中か