🚌園外保育~西大路園へLet’s go~ 💨
園バスに乗って西大路園に遊びに行きました! バスに乗ると「どこ行くのー?」とワクワクꉂꉂ😁 到着すると、初めての西大路園にキョロキョロ👀していた子どもたちでしたが、すぐに慣れて遊ぶことができました🤗︎♥️ すべり台や大きなおうち🏠、おままごとコーナーもあり、みんな大喜び✨ おうちのインターホ
園バスに乗って西大路園に遊びに行きました! バスに乗ると「どこ行くのー?」とワクワクꉂꉂ😁 到着すると、初めての西大路園にキョロキョロ👀していた子どもたちでしたが、すぐに慣れて遊ぶことができました🤗︎♥️ すべり台や大きなおうち🏠、おままごとコーナーもあり、みんな大喜び✨ おうちのインターホ
ようやく梅雨に入り、ジメジメと蒸し暑い日が続いて雨でお外遊びができない日も、、、😭🌧 でも今回竹田園ではそんな雨の日でもおもいっきり体を動かして楽しめるように風船を使ったバルーンマットとウォーターマット遊びをしました🎈😆 圧縮袋に風船を入れてお掃除機でシューってするだけでなんと風船の上に座ったり寝転
6月生まれのお誕生日会をしました 名前を呼ばれ「はい」と上手にお返事をして前に出てくることができましたよ 6月はお誕生日を迎えるお友達がいっぱい❗ 誰の名前が呼ばれるか、みんなワクワク😃💕して待っていましたよ 少し照れながらも名前と年齢 好きな食べ物などの質問に答えることができ、お誕生日カー
6月18日にクッキングをしました! 6月はお好み焼きを作りましたよ🥣✨ 粉・水・ネギ・天かすをお皿に入れ、ぐるぐる混ぜました🌀 「おいしくなーれ!おいしくなーれ!🌟」とみんなお皿を押さえて上手に混ぜることができましたよ お昼寝から起きてくると、くんくんいい匂い! おやつにみんなで美味しくい
お天気のよい日も多く、毎日のように近くの公園や河川敷などにお散歩にでかけます😀! 安全なルートで十分注意しながら、大すきなお散歩を楽しんでいます😋❣️ 春は草花や虫もたくさん💕「てんとう虫見つけた!」「ありさんもいる!」と発見もたくさんです😆❤️ たんぽぽのわた毛を吹いたり、シロツメクサを摘ん
ひまわり組・チューリップ組は梅小路公園へ遠足に行きました💨 園バスの中では、ワクワクする姿が見られ、保育士が「今からどこに行くの〜?」と聞くと、「梅小路公園!」と元気に答えてくれた子どもたち🥰 到着すると、広い芝生でボールやシャボン玉を思いっきり追いかけて遊びました!🧼❤ そして、保育士と手を
お日さまポカポカの暖かい春の日が続いています☀️竹田園には可愛い笑顔がたくさん咲いていますよ👦👧最初は涙が出ていた新入園児さんたちも、少しずつ新しい環境に慣れ、お気に入りのおもちゃを見つけて遊ぶ姿が見られるようになりました✨ ちゅーりっぷ組🌷ひまわり組🌻 ホットケーキを作りました🥞ちゅーりっ
3月29日にひまわり組の卒園式と転園される子どもたちのお別れ会をしました♩♩ みんなでだいすきな桜島公園へお散歩へ行き、まだ満開ではありませんでしたが桜🌸を見ましたっ♩ きっとみんなが入園する頃には満開になっているのだろうな〜〜と 少し寂しい気持ちも抱きながら、最後のお散歩をみんなでお歌を
3月19日に京都市青少年科学センターへ園バス🚌に乗り、お別れ遠足に行きました! 子どもたちは、園バスの中で歌をうたったり、「どこに行くのかな~?」とワクワクドキドキ💞 科学センターに到着すると、ちょうちょやカブトムシなどの標本に
竹田園では3月3日のひなまつり🌟に向けて、みんなで製作をしました♪ たんぽぽ組🌼では、保育士と一緒に筆🖌を持って紙皿に黄色の絵の具をグリグリ塗りました!♪ 綺麗な屏風が出来た後には、お内裏様とお雛様💓🎎 折り紙で作ったお内裏様とお雛様の衣装に、冠👑・尺・そして扇子はシールでペタペタと貼りま