5月の出来ごと
さわやかな風が気持ちのよい季節になり、 昼間は汗ばむほどいい天気です☀️ 子どもたちは河川敷や公園に出掛け、シャボン玉やボール遊びを楽しんでいます。 "5月 お誕生会" 5月生まれのお友達2人のお誕生日会がありました🎂 お名前や何才になったのか? 好きなおも
さわやかな風が気持ちのよい季節になり、 昼間は汗ばむほどいい天気です☀️ 子どもたちは河川敷や公園に出掛け、シャボン玉やボール遊びを楽しんでいます。 "5月 お誕生会" 5月生まれのお友達2人のお誕生日会がありました🎂 お名前や何才になったのか? 好きなおも
春の遠足 🦒京都市動物園🐘 5月16日にひまわり組とちゅーりっぷ組は、京都市動物園へ遠足に行きました⭐️ 園バス🚌に乗って出発〜✊ 車内で朝の歌をうたったり🎶お名前を呼ばれると元気にお返事したり✋といつもとまた違った雰囲気の中、朝の会を行いま
おおきくな〜れ枝豆さん⭐ ひまわり組さんで4月の後半に 枝豆を植えました!! みんな大好きな枝豆❤️ タネの入っている袋を見た瞬間 「えだまめや〜たべる〜」と嬉しそうな声
春の陽気がポカポカと暖かく、とても気持ちのいい季節になりましたね🌷🌷 進級してお兄さんお姉さんになり、ちょっぴり頼もしくなったこどもたち、初めての園生活にドキドキ緊張していた新入園児のこどもたちも少しずつ新しい環境に慣れてきました⭐️ お部屋ではおもちゃ遊びをしたり、元気いっぱいお歌を歌
入園・進級式💐 竹田園では、4月2日に入園・進級式がありました♩ 初めてお母さんと離れ、保育園に通う子どもたちからは、不安気な表情がみられましたが、おもちゃで遊んだり、時間が経つにつれて少しずつ笑顔が見られるようになりました😊
2018.3.30(金)!!! 竹田園では5名の卒園児さんの卒園式をしました😊🌸 いつもより緊張気味でしたが 園長先生のお話から始まり、 卒園証書授与式!!! 1人1人お名前を呼ばれると大きな声でお返事できました👏👏 卒園証書と、卒園記念のメダル🏅やお皿を貰いニコニコのこどもたち😊✨
3月22日京都水族館にお別れ遠足に行きました。 3日間降り続いた雨もやみ、元気に園バスで出発することができました。 “水族館の中に入ると” 暗いいつもと違った環境に保育士の手をギューっと握り足がすくむ子😣 「こわい」とつぶやく子😱 お
3月に入り、少しずつポカポカ陽気になってきました♩竹田園の子ども達は毎日お散歩にいったり、戸外でたくさん遊んでいます😊 ひまわり組のお友達はこの間伏見消防署へ遊びに行きました♩救急車の中や、消火器体験など、普段出来ない体験をさせて頂き、目がキラキラ輝いていた子どもたちでした
2月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎂✨ みんなでお歌のプレゼントをしたり、誕生日カードのプレゼント🎁をもらってから保育士の出し物を見ました⭐️ なにかな?なにかな?と登場するたくさんの動物を興味津々で見ていた子どもたち✨とっても楽しんでいま
竹田園では1日早い節分をしました!👏 始めに鬼の絵本を読みました📕子どもたちは集中して聞いていましたよ✨ 絵本が終わると「鬼さんがくるかもしれないよー?😁」と言う保育士に「鬼さん来ないよー!」とまだまだ余裕な子どもたち♡ みんなで“豆まき”の歌と”鬼のパンツ”を歌ったあとは、鬼が来た時