京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 京田辺園
🍹絵の具遊び スタンプしよう🍹 雨が1日降り続く空模様です☔️「今日は雨だね😢プールできないね💦」「プールしたかったー😭」保育室での、先生と子どもたちとのやり取りする姿💦でも先生達は、子ども達と雨の日でも楽しみたい❣️前々日から用意をしていた絵の具セットを
🍹絵の具遊び スタンプしよう🍹 雨が1日降り続く空模様です☔️「今日は雨だね😢プールできないね💦」「プールしたかったー😭」保育室での、先生と子どもたちとのやり取りする姿💦でも先生達は、子ども達と雨の日でも楽しみたい❣️前々日から用意をしていた絵の具セットを
七夕まつり🎋7月7日に七夕まつりをしました✨七夕のお話しのパネルシアターを見ました👀織姫、彦星、神様が出てきて興味津々で皆んな聞いてくれましたよ👂お話しの後は皆んなが製作した織姫、彦星にスイカ🍉や茄子🍆星⭐️願い事を書いた短冊🎋を1人1人笹に掛けて飾り、皆ん
🎋七夕まつり🎋7月7日に七夕まつりをしました🌟7月に入ってから玄関には先生たちの子供たちのことを願った笹飾りが飾られていて、みんなも飾るからねと楽しみにしていた行事のひとつです✨️当日は先生たちが分かりやすいペープサートで織姫様と彦星様のお話を聞きました👀その後はみんな
7月5日(土)ほほえみ保育園の夏祭りを開催しました🏮今年は初めての試みで、移動水族館もやって来ましたよ🐠 お祭りブースには、ヨーヨー釣りや、輪投げなどのお祭り定番の物から、保育士手作りのワニワニパニックや亀積み、虫取りコーナーまで盛り沢山✨✨ 水族館ブー
☀️オクラ収穫第1弾🌈 2歳児ぞうぐみさんが5月に種まきをし、毎日毎日お水やりなどのお世話をしてくれていたオクラが、立派に育ち、いよいよ第1弾の収穫の日を迎えました❣️朝先生から「大きくなって食べ頃のオクラさん、皆んなで収穫しに行こうね🤩」と伝えられ、そわそわ楽しみに