京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 京田辺園
🌈寒天ゼリー遊び🌈 今日も子ども達の元気な声が保育室に響きます💗毎日保育園に来る事を楽しみに出来るように、子ども達に次の日の活動内容を帰りの会の時などに伝えています❄️「明日はお休みだけど、次保育園に来た時は皆んなが大好きな寒天ゼリー遊びしようね😊何色のゼ
🌈寒天ゼリー遊び🌈 今日も子ども達の元気な声が保育室に響きます💗毎日保育園に来る事を楽しみに出来るように、子ども達に次の日の活動内容を帰りの会の時などに伝えています❄️「明日はお休みだけど、次保育園に来た時は皆んなが大好きな寒天ゼリー遊びしようね😊何色のゼ
🧁バレンタイン製作💘 今日の小麦粉粘土は「バレンタインのプレゼントを作ろう🎁」「明日は寒い日で、雨も降りそう☔」「バレンタインって知ってる❓大好きな人に、チョコやケーキやクッキーのプレゼントをあげる日なんだよ❣️皆んなで明日小麦粉粘土でプレゼント作ろうか🥰」
節分👹豆まき🫘2月3日に山科園で節分会をしました。はじめに節分にちなんだ絵本を読んでもらいました📕お話を聞いたあとは先週に自分たちで折り紙や毛糸🧶をペタペタ付けたり、クレパスで顔を描いたりした手作りの鬼のお面👺を頭に付けて豆まき開始です。今年は風船👹と3体の鬼の壁面に向
📮郵便屋さんごっこ✉️ お部屋で郵便屋さんごっこをしました📮事前にお友だちにお手紙を書いて、ポストへin✉️いつお手紙が届くのかなーと楽しみにしていた子どもたち😊 配達員のヤギさんが怪我をしてしまいみんなが郵便屋さんになってお友だちの元へお手紙をお届けし
👹節分👹2月4日に節分をしました✨️風船たたき🎈や的当てや恵方巻きの楽器ゾーンなどたくさんのコーナー遊びがありました😊「おにはーそと」の絵本をみてから順番にコーナー遊びをしましたよ☺️風船たたきコーナーはいつも大人気で0歳児さんから2歳児さんまでみんなえいっえいっと一生懸命たたいて