京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 竹田園
☀️遠足☀️10月24日にお芋掘り遠足に行ってきましたよ🚌2歳児さんは自分でリュックを背負って「おはよう!」と元気いっぱい登園してくれました😊1歳児さんもおやつを自分で選んできたようで「もってきたよー!」と教えてくれ、0歳児さんもみんな元気よくニコニコと登園してきてくれました😆
☀️遠足☀️10月24日にお芋掘り遠足に行ってきましたよ🚌2歳児さんは自分でリュックを背負って「おはよう!」と元気いっぱい登園してくれました😊1歳児さんもおやつを自分で選んできたようで「もってきたよー!」と教えてくれ、0歳児さんもみんな元気よくニコニコと登園してきてくれました😆
⭐️感触遊び⭐️10月の食育は感触遊びをしました✨️いつも使っている小麦粉ねんどや片栗粉ねんどとは違い、寒天や春雨、豆腐やパン粉など普段使わない物を使ってみましたよ😊可愛いお皿に寒天ゼリーや春雨をいれて「じゃーん✨️」と出来上がったパフェを作ってみせてくれる子供もいました😋💓豆腐と
10月は秋の遠足🚌 みかん組もも組は、園バスに乗って、お芋掘りに行きました🍠園バスが見えると『バスきたよー🚍』と子どもたち🩷 バスに乗り込んで、let's go‼️ 芋農園を目指します!農園が見えてくると皆んなワクワク💓 他の園のお友だちも見えて、気分もるんるん🎵
🍄どんぐりで遊ぼ🍄 保育室ではどんぐりさんにちなんだ、歌や絵本🤩季節も進み、少し肌寒く感じるようになりました💨お天気が良いと前日まで思っていたのが、急な雨予報☔お部屋で楽しく過ごしたいな、今日は何して遊ぼうか❓先生達で相談です👀先日お散歩コース
10月21日は待ちに待った1•2歳児さんの芋掘り遠足の日でした🎒お天気にも恵まれ、秋晴れの下、みんな元気にバスに乗って出発です🚌✨朝からソワソワ・ワクワクしていた子どもたち。大きなバスを見て「うわぁ〜!」「かっこいいね!」と大興奮!バスの中では先