オクラの収穫🌟&8月クッキング🍴〜久我園〜
オクラの収穫🌟&8月クッキング🍴〜久我園〜 オクラの収穫✨🌱 園の花壇にみんなで種をまき、毎日水やりをして育ててきたオクラがとっても大きく育ったので、みんなで収穫をしました✨「おっきくなってる〜🙌」と身を乗り出して、オクラをまじまじと見たり👀触ってみる子どもたち😊オクラが獲れると、「とれた〜‼️
オクラの収穫🌟&8月クッキング🍴〜久我園〜 オクラの収穫✨🌱 園の花壇にみんなで種をまき、毎日水やりをして育ててきたオクラがとっても大きく育ったので、みんなで収穫をしました✨「おっきくなってる〜🙌」と身を乗り出して、オクラをまじまじと見たり👀触ってみる子どもたち😊オクラが獲れると、「とれた〜‼️
7月のお誕生日会をしました😆🎈 皆んなを前に緊張気味のお友達!😚少し照れながら名前と年齢 好きな食べ物などを聞かれると一生懸命考えて答える姿がとっても可愛らしかったです😘❤️🧡💛 そして、可愛いお誕生日カードのプレゼントをもらってニコニコ笑顔で保育士やお友達にアピール!😋 みんなからのお歌のプ
7月7日が七夕という事で笹飾りを作りました🎋❤️皆でお願い事を書いた短冊や、足型をとってなすび🍆にしたり指スタンプやなぐり書きでスイカ🍉やきゅうり🥒などいろんな飾りを作りました☺️👏🏻可愛く出来た飾りは「どこに付ける〜?😆」「可愛いね〜❤️」などとお話しながら、皆で一緒に笹に飾り付けをしました🎵
🎂6月誕生日会〜久我園🎂 6月26日に6月のお友だちの誕生日会をしました🥳✨みんなの前に出てくるとドキドキ緊張気味のお友だちでしたが、可愛い王冠を被せてもらうと、ニコニコ笑顔や照れ笑いを見せてくれました😊💕 1人ずつお名前を呼んでもらい、プレゼントと質問コーナー♬誕生児が1歳児さんと2歳児さんだ
お昼寝から目覚めると、今日はかわいいコックさんに変身💖みのり先生が絵本を読んでくれました📖😊 題名は「しろくまちゃんのホットケーキ🎂」 そう、今日はクッキング🍴 「わーい🙌」と大喜びの子どもたち🤗今日は目の前で焼いて、できたてを食べますよ😊 粉を入れて、混ぜて……と説明を聞く顔も真剣👀「とろとろ~♥
洛西浄化センターに行ってきました🚌〜久我園〜 めばえ🌱つぼみ🌷さくら🌸組さんで初めての遠足に行きました💨 園バス🚌に乗るのも初めて📛最初はみんな初めての園バスに緊張気味でしたが、「しゅっぱーつ✊」も走り出すと、ウキウキワクワクした表情に変わりました🥰 バスの中では音楽を聞いて歌を歌ってノリ
5月生まれのお友達をみんなでお祝いしました!!!⭐️👑 王冠を被り、可愛いお誕生日カードを貰いました❤️ お友達からお歌のプレゼントをもらい、緊張気味で少し照れてる様子でした😊 緊張感が伝わってきて、とても可愛らしかったです😍❤️ 保育士による出し物!『どうぶついろいろかくれんぼ』🦍🐾『
5月10日(金)にクッキングとして豆むきをしました⭐ 皆で綺麗に手を洗いエプロンと三角巾を付けて準備万端😆 可愛いコックさんに変身しました❤️ 調理師の先生が豆のむき方のお話をしてくれて、" お手伝いしてくれる人〜! " と言うと " はーい🙋 " と元気なお返事してくれました💪🏻✨
入園して1カ月が経ちました☀️保育園での生活にも慣れ、笑顔で登園して来るお友だちも増えてきましね☺️ 毎日の朝の会でのお返事も初めは照れ臭そうでしたが、今では大きな声で「はいっ🤚」と手を上げてくれたり、お友だちが名前を呼ばれていると教えてあげたりと優しい姿も見られるようになりました🤩❤️ 〜
4月1日に入園式を行いました🌸 この4月から開園し、10名のお友だちがほほえみ保育園久我園に来てくれました☺️🌈 保護者の方とお写真を撮り保育園の中へ💨少し不安そうにしているお子さんもいましたが、沢山の玩具に興味津々👀✨ ピアノの音が聴こえてくると、みんなでお片づけをして、「わぁーお」