5月🍱遠足ごっこ😋🍴
5月22日(金)は、中止になった遠足の代わりに、遠足ごっこをして楽しみました🎵 事前にペットボトルでお散歩用のポシェットを作り、肩に掛けてレッツゴー✊️♥️いつもと違うお散歩スタイルに、子どもたちもワクワクしていました💕 自粛中ということもあり、30分だ
5月22日(金)は、中止になった遠足の代わりに、遠足ごっこをして楽しみました🎵 事前にペットボトルでお散歩用のポシェットを作り、肩に掛けてレッツゴー✊️♥️いつもと違うお散歩スタイルに、子どもたちもワクワクしていました💕 自粛中ということもあり、30分だ
朝、子ども達から「なにするの(?)」と😊。保育士がクッキングの準備をする様子を見て笑顔で聞いてきました(音符) さぁ〜(!)子どもたちの大好きなクッキー作り🍪(音符) 今回は、クッキーの型抜きです❣️ この度、新型コロナウイルス流行の中でも子どもたちが楽しんで〝食“
今年度、初めの壁面は、皆んなの成長が振り返れるように、手型と足型を取り入れた製作にしました❣️絵の具を付けて、手型を取る子どもたち✋️「去年は、入園したすぐで、嫌がってたねー😌」と去年の今頃を思い出し、保育士たちが懐かしんでいると共に、子どもたちの成長を感じました😊
コロナウイルスによる緊急事態宣言が出された事により、ブログの更新を自粛していましたが、この度、解除となりましたので、4月からのブログの更新を再開させていただきます。掲載する子どもの写真の枚数に偏りがある場合もありますが、ご了承下さい。 桜が咲いて、少しずつ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、ご家庭での保育等にご協力頂きありがとうございます。また、お仕事を休むことができず、不安な状況のなか過ごされている保護者の皆さまのご苦労やご心労を心よりお察
今年度最後のクッキングを行いました🍰🍴最後ということで、おやつの時間にスポンジケーキに生クリームとフルーツでデコレーションを楽しみました🍰🍌🍓💕 感染症に気を付けながら、少し規模を小さくして行いました❗️エプロンと三角巾を着けて準備完了すると、個々に用意さ
先日、今年度最後のお誕生日会がありました🌸3月生まれのお友達は2人🎵きっと今日の日が来ることを、誰よりも待ちわびていたことでしょう😌🌷 名前を呼ばれるとすぐに前に出てきてくれました🎶冠を被って照れ笑いを浮かべる2人👑💓保育士からのインタビューで