山科・秋のイベント🍄〜前編〜
10月26日は 秋の遠足in動物園に行ってきました✨ 前日から ♪ど・ど・ど・ど 動物園に行こう♪♪ と、『どうぶつえん』の歌をうたいとっても楽しみにしていた子どもたち。
10月26日は 秋の遠足in動物園に行ってきました✨ 前日から ♪ど・ど・ど・ど 動物園に行こう♪♪ と、『どうぶつえん』の歌をうたいとっても楽しみにしていた子どもたち。
みんな待ちに待った保育参観(星) お星様たくさんの舞台で かわいい姿で頑張った子どもたち。 「ママ、パパ、お家のみんなに見てもらう‼」 と9月から張り切って練習をしてきました!
山科園では夏まつりが開催されました🏮賑やかな音楽や飾りにドキドキワクワクの子供たち😆 4つのグループに分かれて、金魚すくいや、ヨーヨー遊び、的当てなどのコーナー遊びを楽しみましたよ🎵 4つのコーナーを見事クリアしてご褒美シールが集まると、かき氷のプ
夏も本番真っ盛り🌞 山科園のお友達みんなでカッパさんに変身して、カッパ祭をしましたよ🎵お皿のついた帽子を被ってカッパさんに変身すると、キュウリをもらって大喜び😆 パリパリポリポリ🥒みんなで食べました😋 カッパパーのパッ🤗カ
7月に入り、夏ならではの遊びを楽しんでいます☆ 寒天や、氷で感触遊び🍧では… 寒天を見ると、初めは“これ何かな??😯”目を点にしていた子どもたちでしたが、冷たくて何ともいえない感触を楽しんでいましたよ♪
『お花が咲いてる!』『ピーマンマンいる〜!』『大きくなぁれ!』と毎日ピーマンの水やりや、観察を楽しみにしていた子どもたち。そんなピーマンがついに収穫できるときがきました♪ 大きなピーマンマンが保育園に遊びに来てくれたので、みんなもマントをつけてピーマンマンに変身!!✨✨
うさぎ組さん きりん組さんで清水台幼稚園へ遊びに行ってきました😊 大きな遊具に大はしゃぎ🎵 1番人気だった"カブトムシの滑り台"では、順番ずつ上手に滑ることが出来ましたよ♪ 遊具から少し離れている小さなおうち(小屋)も大人