=防災訓練=
マグニチュード7弱 台所にて火災を 想定して 訓練を行いました 突然‥‥ ガタガタと机が 揺れ動き 先生たちは 消火器を持ったり 電話をかける真似をしたりバタバタと声かけをしあっている姿を見て 何事‼('_'?)っと 感じた子供たちでした 避難所まで 急ごう‼ そ
マグニチュード7弱 台所にて火災を 想定して 訓練を行いました 突然‥‥ ガタガタと机が 揺れ動き 先生たちは 消火器を持ったり 電話をかける真似をしたりバタバタと声かけをしあっている姿を見て 何事‼('_'?)っと 感じた子供たちでした 避難所まで 急ごう‼ そ
ご近所の方々にお誘い頂いて、山科園のみんなも地域の地蔵盆に参加させてもらいました✨ 地蔵盆と言ったら数珠回し‼︎ 数珠回しというのは、子供たちが輪になって座り、お坊さんのお経にあわせて直径2m~3mの大きな数珠を回していくというものみたいです! 地域によって様々ですが、無病息災を祈願しながら回
お水遊びをしたり、涼しい場所を見つけてお散歩したりと、楽しんで過ごしています? 思いっきり楽しんで遊んで、疲れてグッスリ眠って… スヤスヤ眠っている可愛い姿を見て先生達も元気をたくさんもらってます?? いっぱい遊んで、いっぱい寝て、いっぱい笑って、この暑い夏を乗り越えるぞー!✨
【清水台幼稚園にお邪魔しました】 連携施設の清水台幼稚園さんにお邪魔させてもらい、水遊びを楽しみました? ほほえみ保育園まで園バスでお迎えに来て頂いて、初の幼稚園バスに嬉しそうな子ども達? 池や芝生や大自然の中で 普段とは違うお水遊びを楽しみました✨ とても良い環境の中、遊ばせて頂いた清水台さんあ
待ちに待ったプール開き♩ かわいい水着を着てみんなルンルン気分で「いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち」と体操をしました?体調不良のお友達が多く、まだみんなでプールに入れていないので早く入りたいね〜〜?と、お話しながらプール遊びをたのしんでいました!! 頭から水をかけられてもへっちゃら♩
〜内科検診〜 中川先生による内科検診を行いました! 午前中におもちゃの聴診器を使い練習した子どもたち。 中川先生が来られいざ本番✨ ちょっぴり緊張した顔でお出迎え? お名前を呼ばれた子どもから先生と一緒に椅子に座りました。 聴診器で胸の音を聞いてもらい、 最後は
みんな楽しみにしていた動物園遠足? 山科園では、遠足に向けて「動物園へ行こうよ」のお歌を毎日歌ったり、色々な動物が登場する遊びを取り入れて、当日を楽しみに迎えました✨ 直前までの天気予報では雨が予想されていましたが、お天道様はみんなの味方でしたよ?? 雨にあう事もなく無事念願の動物園遠
認可 小規模保育園に移行して1ヶ月が経ちました(^^) お友達も増え、更に笑顔いっぱいの毎日です?? いっぱい遊んで、いっぱい食べた後はお昼寝の時間? とっても可愛い天使の寝顔に保育士一同、毎日癒されています?? 5月のお誕生日会\(^-^)/ 2歳になったお友達のお祝いをしました