10月の様子🍂🍁✨〜久我園〜
10月に入り、朝晩は涼しい風が吹き秋を感じる気候になってきました🍁 洛西浄化センター🌳 「今日もさんぽいこうねー✨」と毎日散歩に行くことを楽しみにしている子どもたち💓 この日は、いつもと違う場所へと園バスに乗って洛西浄化センターに散歩に行きました🤗🙌「
10月に入り、朝晩は涼しい風が吹き秋を感じる気候になってきました🍁 洛西浄化センター🌳 「今日もさんぽいこうねー✨」と毎日散歩に行くことを楽しみにしている子どもたち💓 この日は、いつもと違う場所へと園バスに乗って洛西浄化センターに散歩に行きました🤗🙌「
秋の遠足第一弾🦒✨園バスに乗って京都市動物園に行ってきました🚌♪この日が来るまで、動物の絵本を見たり、動物にちなんだお歌を歌ったりして、期待を膨らませていた子どもたち‼️バスの中では、みんな手すりをしっかりと握りしめながら、静かに外を眺めるお友達もいれば、お友達と楽しそ
秋の気候も手伝って🍂子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しんでいます😄お散歩の時はお友だちと手をつないでとっても上手に歩く事が出来る様になってきましたよ👍✨徐々に体力もついてきました。公園では🍂落ち葉を身体いっぱいにあびて自然とたわむれたり、秋を感じて遊んでいます。
10月のクッキングではお芋掘りで掘った大きなさつまいもをつかって「芋ようかん」を作りました🍠✨ まずは芋ようかんにいれる棒寒天をちぎりました!初めての触る感触だったのか「なんだろうこれ??」と不思議そうな顔をしている子どももいましたが、みんな上手にちぎることが出来ました👏✨
18日は遠足の予定でしたが、雨のため中止☔️前日にはみんなでてるてる坊主を作ってお祈りをしましたが、今回は残念でした😢少しでも遠足気分を味わおうと、保育室内で遠足ごっこを楽しみました🚌♫お部屋のあちこちに動物の写真を貼って“ほほえみ動物園”のできあがり🤗「うわぁ〜!すご〜い🤩」とおめめ